 |
偶然に出会った曲。どんなものかも知らず、譜面を初めてMIDIに入力した。アレンジはシーケンス・ソフトで半自動的に。なぜかとっても気に入ってしまった。そう言えばどこかで聴いたことがあるような気がする、この曲。とってもポピュラーな曲かもしれない。
フランスの近現代曲は不思議だ。フォーレもサティもジャズに載せると、とっても似合うと思う。特にサティは。
ピカソにコクトーの時代。アメリカからアーサー・ミラーやヘミングウェイがやってきたパリ。新しい音楽のジャズ。どこかとってもブルージーなパリ。フランスのノワール映画。若きアラン・ドロンとギャング。数年前には香港のノーワール映画がはやり.........
この曲は、フォーレの「シチリエンヌ」をポップ調にアレンジしたもの。
|
|